2009年07月24日
涙の理由…
彼女達は、頑張りました!
一年生で入部したとき、新入部員は五人、内二人は、全くの未経験者、あとの三人も、すこしかじった程度でした。
しかも、先輩は、三年生の三人だけ…。
入部そうそう、三年生と団体を組むという状態…。
顧問は、厳しいことで、超有名な先生!
どんだけ叱られ、どんだけ衝突したか、数知れず…!
聞いていると、それは、あなたたちが悪いだろうという場合もあれば、それは、ちょっとと、首を傾げるような事もありました!
食べ盛りの女の子達は、団体戦をおどるために、きつい苦しいダイエット…。
真夏の暑い中、締め切った体育館で、朝早くから、夕方暗くなるまでの練習!
五人の絆のもとに、三年間、頑張って、たえて、苦労した成果です!
その成果が、涙に…。
続きを読む
一年生で入部したとき、新入部員は五人、内二人は、全くの未経験者、あとの三人も、すこしかじった程度でした。
しかも、先輩は、三年生の三人だけ…。
入部そうそう、三年生と団体を組むという状態…。
顧問は、厳しいことで、超有名な先生!
どんだけ叱られ、どんだけ衝突したか、数知れず…!
聞いていると、それは、あなたたちが悪いだろうという場合もあれば、それは、ちょっとと、首を傾げるような事もありました!
食べ盛りの女の子達は、団体戦をおどるために、きつい苦しいダイエット…。
真夏の暑い中、締め切った体育館で、朝早くから、夕方暗くなるまでの練習!
五人の絆のもとに、三年間、頑張って、たえて、苦労した成果です!
その成果が、涙に…。
続きを読む
2009年07月24日
絆
今日は、新体操の中学総体香川県大会がありました。
さきほど、家内から連絡がありました!
ポン子一号のチームは団体戦で、中学総体香川県大会、新体操で2位に入りました。
入部したとき、一年生は、団体がやっと組める5人、しかも、先輩は、3年生のみ!
去年からは、最上級生として、二年間、部活を引っ張り、5人で頑張ってきました。
そこに生まれたのが、5人の『絆』です。
5人の『絆』のもと、努力と忍耐の結果が実を結びました!
夕希子、早織、菜々子、真季、萌、準優勝おめでとう !!
ご褒美に、四国大会へ行けるそうです!
八月二日の、愛媛での四国大会、前日からのお泊りも含めて、楽しんで演技してきてください。
というわけで、あと一週間、練習頑張れ!
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
続きを読む
さきほど、家内から連絡がありました!
ポン子一号のチームは団体戦で、中学総体香川県大会、新体操で2位に入りました。
入部したとき、一年生は、団体がやっと組める5人、しかも、先輩は、3年生のみ!
去年からは、最上級生として、二年間、部活を引っ張り、5人で頑張ってきました。
そこに生まれたのが、5人の『絆』です。
5人の『絆』のもと、努力と忍耐の結果が実を結びました!
夕希子、早織、菜々子、真季、萌、準優勝おめでとう !!
ご褒美に、四国大会へ行けるそうです!
八月二日の、愛媛での四国大会、前日からのお泊りも含めて、楽しんで演技してきてください。
というわけで、あと一週間、練習頑張れ!
d(@^∇゚)/ファイトッ♪
続きを読む